有田陶器市2022の駐車場や車の渋滞情報は?穴場はどこでトイレの場所についても調査 – Hosiduki Ryuya Official Website 有田陶器市2022の駐車場や車の渋滞情報は?穴場はどこでトイレの場所についても調査 | Hosiduki Ryuya Official Website

星月 龍哉

2022年4月29日〜5月5日に2022年有田陶器市が開催されます。

有田陶器市と有田観光(@arita_kankou)がシェアした投稿

毎年4月29日~5月5日に開催され、佐賀県有田町内一面にわたって店舗が並び、全国から約100万人が訪れる有田陶器市

陶器好きにはたまらないイベントで、駐車場や車の渋滞情報、駐車場穴場スポット、トイレの場所がどこかが気になりました。

今回は

・有田陶器市2022の駐車場や車の渋滞情報は?
・有田陶器市2022の駐車場穴場スポットはどこでトイレの場所について

を調査しました。

有田陶器市2022の駐車場や車の渋滞情報は?

日本で有名な「三大陶磁器」といわれるのが有田焼美濃焼瀬戸焼です。

有田焼の最大イベントの有田陶器市は佐賀県西浦郡有田町で開催されます。

第18回有田陶器市日時:2022年4月29日(木、祝)~5月5日(水、祝)開催場所:有田町内各所 (住所:佐賀県西松浦郡有田町本町丙954-9)

TEL:0955-42-4111

有田陶器市2022の駐車場は?

駐車場の情報は下記の通り。

2022年 第118回有田陶器市 公営駐車場一覧
駐車場名 営業時間 収容台数 備考
泉山 6:00~17:00 200台 団体バス降車場
有田小学校 6:00~17:00 600台 LINE Pay、PayPay対応
有田中学校※5月2日は使用できません。 6:00~17:00 650台 LINE Pay、PayPay対応
ひらき球場 6:00~17:00 300台 LINE Pay、PayPay対応
桑木場 8:00~17:00 100台
本町バイパス 8:00~17:00 100台
本町 6:00~17:00 80台
有田中部小学校 6:00~17:00 300台 LINE Pay、PayPay対応
外尾山 8:00~17:00 100台
運動場 8:00~17:00 500台
磁石場 7:00~17:00 50台

ありたさんぽ

1回700円ですが公営駐車場のため一般の駐車場より安いですよね。

ありたさんぽ

こちらは無料の駐車場ですが、会場から若干離れているため、歩ける人であればさらにお得ですよね。

有田陶器市2022の車の渋滞情報は?

車での道のりについてですが、全国いろんな地域からアクセスできますが、わかりやすいように大きなターミナルの各空港からの時間目安をあげさせていただきます。

長崎空港から高速道路(長崎自動車道~西九州自動車道)で約1時間福岡空港から高速道路(九州自動車道~長崎自動車道~西九州自動車道)で約1時間20分佐賀空港から一般道で約1時間15分

※会場へ1番近いインターチェンジは波佐見有田I.C。そこからは5分ほどでつきます。

例年の福岡県内で見ますと、福岡~佐世保市内もこの時期は確実に渋滞します。

福岡市内~唐津経由でいく場合、通常でも2時間半前後かかり、8時着なら6時出発が理想です。

糸島~唐津も呼子行きの車で渋滞しますが、ふつうなら40分程度の時間ですむところ、この時期では2時間かかったということもあるようです。

以上のことからも、渋滞が予想される主要道路は、できるなら朝9時ごろには、抜けておくほうが理想です。

ただし10時ごろに到着ではすでに駐車場が満車ということが多く、できれば8時までに着くことが理想です。

期間がゴールデンウイーク中ということもあり、どこも普段の交通量より断然車の数は多くなり渋滞するため、時間に余裕を持って出かけることを心がけましょう。

また遠方のかたは最寄りのSA(サービスエリア)に車中泊して、朝ゆっくり来るということもできるようです。

有田陶器市2022の駐車場穴場スポットはどこでトイレの場所について

有田陶器市2022の駐車場穴場スポットはどこでトイレの場所はどこかをみていきます。

有田陶器市2022の無料駐車場穴場スポット

まずは無料駐車場の穴場スポットから見ていきたいと思います。

有田ポーセリンパーク

住所:佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340番28料金:無料

収容台数:2000台

会場から遠く離れた場所での駐車となりますが、9:30~18:00に30分間隔で無料のシャトルバスが出ているため安心して移動できます。

シャトルバスに乗れば15分ほどでメインストリートに出ることも可能です。

波佐見焼きで有名な波佐見にも近いために波佐見焼き好きの方にはお勧めの駐車場です。

アリタセラ / Arita Será

住所:佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351番地170料金:無料

収容台数:800台

世界最大級の有田焼ショッピングモールのアリタセラにもなんと800台も収容できる無料の駐車場があります。

こちらもシャトルバスを利用することでメインストリートに出ることも可能です。

アリタセラ内では有田焼の老舗商社が22社あり、陶器市期間中に大抽選会などのイベントを開催しているためここだけでも十分楽しめます。

しかし人気のある駐車場のため午後には満車になってしまうの可能性が高いので、早めに到着することが望ましいです。

有田陶器市2022の有料駐車場穴場スポット

続いて有料駐車場の穴場スポットも見ていきたいと思います。

有田小学校

住所:佐賀県西松浦郡有田町白川 有田町白川2丁目7番1号
料金:700円収容台数:300台

(平日は14時より利用可能)

有田異人館有田陶磁美術館の近くのため、アクセスに便利です。

またインスタで人気急上昇中の「トンバイ壁のある裏通り」も近くにあるため、陶器市のついでに立ち寄ってみるのも楽しいと思われます。

有田中学校

住所:佐賀県西松浦郡有田町岩谷川内3丁目6−1料金:700円収容台数:650台

(平日は利用不可)

比較的混まず、メインストリートにも10分ほどでいけるためお勧めの駐車場です。

ただし平日は利用不可のためご利用の際はご注意ください。

有田中部小学校

住所:佐賀県西松浦郡有田町本町丙888料金:700円収容台数:300台

(平日は14時より利用可能)

有田駅まで徒歩5分、メインストリートまで徒歩10分とアクセスが良くお勧めの駐車場です。

有田小学校と同様、平日に利用制限がありますので、利用の際はご注意ください。

有田陶器市2022のトイレの場所について

有田陶器市のために設置される仮設トイレは残念ながらありません。

有田陶器の里プラザなどの公共施設や、お店の方にお願いをして借りる形になるため、駐車場や駅などで済ませてから向かうのがお勧めです。

参考までにトイレの場所をまとめると、

①有田駅、本町駐車場の2箇所にトイレあり②大有田焼会館③ギャラリー器遊楽④古田商店⑤有田小学校⑥赤絵座⑦有田郵便局⑧有田館

⑨有田陶器の里プラザ

となります。

まとめ

以上が有田陶器市2022の駐車場や車の渋滞情報は?穴場はどこでトイレの場所についても調査についてでした。

2022年4月29日(木、祝)~5月5日(水、祝)のゴールデンウイーク中の開催のため、当日は混雑が予想されます。

情報を十分整理して陶器市で自分だけの掘り出し物を見つけてみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました

  • 森川浩孝の経歴や学歴について!演歌歌手の愛人の名前や顔画像・住所についても調査
Copied title and URL