
黒田清子(くろだ さやこ)さんは愛子(あいこ)様の主な成年行事が行われた2021年12月5日に、パールのように見える装飾がほどこされたグリーンの帽子とともにグリーン色のロングドレスを身につけていらっしゃいました。
天皇の即位を祝う「饗宴の儀」に参列した時にも同じグリーンロングドレスを身につけていたそうですが、そのグリーンロングドレスのブランドや価格、購入先が気になりました。
そこで今回は、
・黒田清子のグリーンロングドレスのブランドと価格は?
・黒田清子のグリーンロングドレスの購入先や通販で購入できるかについて
を調査しました。
黒田清子のグリーンロングドレスのブランドと価格は?
黒田清子さんの着用しているグリーンロングドレスのブランドは現時点把握出来ておりません。
しかし皇室の女性の正装がローブデコルテであり、そのブランドが「龍村(たつむら)」ということから同じ龍村ではないかと推測されます。
価格も正確にはわかりませんが、ローブデコルテが100万円以上することから、グリーンロングドレスもそれに近い価格ではないか、少なく見積もっても50万円以上はするかと思われます。
ちなみに愛子さまがローブデコルテと一緒に身に着けてるティアラは黒田清子さんのを拝借されてますが、このティアラのブランドはミキモトです。
※愛子様のティアラのブランドと値段、購入先についてはこちらの記事にまとめてますのでどうぞ。




ティアラは数千万円するためとても購入は難しいでしょうが、同じミキモトの指輪やネックレスを楽天で見つけましたので、よろしければこちらからどうぞ。
黒田清子のグリーンロングドレスの購入先や通販で購入できるかについて
グリーンロングドレスはおそらく龍村美術織物で特注されたのではないかと思われます。
龍村のオンラインショップも見つかりました。




ただしページを見たらわかりますが、基本織物商品しか並んでなく、おそらく皇室から特注したりでしか手に入らないものかと思います。
残念ながら一般では手に入らないもののようです。
一方でローブデコルテは、ウエディングドレスとして京都市北区の上賀茂神社でのレンタルすることが可能です。
以前は35万円でレンタルできましたが、現在は値段が表示されてないため、直接上賀茂神社へ問い合わせて確認することになります。
グリーンロングドレスはレンタルできるかわかりませんが問い合わせてみてもいいかもしれませんね。
ローブデコルテなら楽天でも購入できますのでよろしければどうぞ。
まとめ
以上が黒田清子のグリーンロングドレスのブランドと価格は?購入先や通販で購入できるかについても調査についてでした
ブランドや価格、購入先については推測に沿っておりますので、実際の情報と異なる場合はご容赦ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
皇室関連記事
▼愛子さまのティアラのブランドはどこ?値段と購入先を調査




コメント